INCHARGE 7 活用事例集


リピータへのサービス向上のために:顧客情報のメンテナンスを行いましょう

ユーザーサポート活用事例集 > 全般

【質問】
新規予約の作成時に自動で顧客リンクがされないことが非常に多く感じます何か問題があるのでしょか?
先日、リピータの皆様へ季節のご挨拶をかねてDMの発行を行いましたが、かなりの数宛先不明で戻って来てしまいました。
DMがお客様のお手元へ届くことが費用面も含めて最低限の条件だと考えていますが、効果的な方法はありませんか?

【解決策】
顧客情報の更新を随時行い、常に最新の状態としておくことが以後の顧客情報を効果的に活用する事になります。

@お客様から得た情報を顧客情報に反映しましょう
・お客様にご記入していただいた「宿泊カード」等の情報を元に顧客情報のブラッシュアップを確実に行いましょう。
※「チェックインカード」を活用することで、登録されている顧客情報の内容をお客様に確認・訂正をしていただく事が可能です。

・次回ご利用時に参考となるお客様の情報は顧客情報に追記しておくとサービスの向上につなげることができます。


・顧客情報には3個の電話番号を登録することができ、全ての電話番号が自動で顧客リンクを行う際の判定対象となっています。

・DM等が戻って来てしまった場合は、確認の上「顧客情報:DM発行」を「なし」に設定する事により次回以降DM発行対象から除外しておきましょう。


A「未登録顧客検索」にて顧客リンクが行われていない予約の再精査を行うことができます。
・「未登録顧客検索」にて一覧表示の項目や、予約詳細の内容等を精査して新規の顧客登録を行ってください。



・「未登録顧客検索」にて一覧表示の項目や、予約詳細の内容等を精査して必要に応じて顧客登録「対象外」としてください。



2016-01-29 更新